top of page

Concert

室内オーケストラ演奏会

 ~Klassische Philharmonie Kansai 特別企画~     J.コフラー編曲の「ゴルトベルク変奏曲」をはじめ、バロックから古典期の作品を奏でる室内オーケストラプロジェクト

アマチュア奏者に加え、音楽を専門に勉強する若者、そしてプロとして活躍する音楽家がプロアマの垣根を超え「バロック、古典をより深く追求したい」という信念を元に集った今回の演奏会。バッハの名曲・ゴルトベルク変奏曲をポーランドの作曲家J.コフラーが室内オーケストラの為に編曲した作品をはじめ、バロック期か古典期へとけん引したC.P.E.バッハの交響曲、古典期を代表するハイドンの名作 交響曲第80番、そしてモーツァルトの珠玉の交響曲第33番を演奏致します。「Bach」を中心としたオーケストラの基礎を築いた

Johan, Sebastion「B」ach
Wolfgang 「A」Amadeus.Mozart

「C」arl Phillipe Emanuel Bach

Franz Josef 「H」aydn 

を奏でる演奏会、是非ご来場ください!

2024年8月18日(日)
開場 13:00  開演 13:30
尼崎市総合文化センター
あましんアルカイックホール・ミニ
入場料 

全席自由 大人前売り 2,500円(当日 3,000円)

高校生以下 1,500円(当日 2,000円)

チケット取り扱い所
あましんアルカイックホール 

TEL 06-6487-0810(9:00~19:00)
※車いす席をご希望のお客様は、事前にホールまでお問い合わせください。

オンラインチケット申し込み
https://forms.gle/SJLyC7SgPJEiNNS38

お問合せ kpkansai.official@gmail.com

主催 Klassische Philharmonie Kanasai


プログラム

カール・フィリップ・エマニュエル・バッハ 
交響曲 変ホ長調 H.664

フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
交響曲第80番 ニ短調 Hob. I:80

ヨハン・セバスティアン・バッハ(ヨーゼフ・コフラー編曲)
ゴルトベルク変奏曲 BWV 988(抜粋)

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第33番 変ロ長調 k.319
 


指揮 藤井貴宏
コンサートミストレス 森田玲子
2ndヴァイオリン首席 近藤緑 

Vn 
阿江れい(相愛大学4年生)(Va兼任)
秋葉光莉(京都市立芸術大学1年生)
揚見日南子(相愛大学卒・フリーランス)(Va兼任)
植田麻未(相愛大学院卒・フリーランス)
井上敏之(KPK)
岡田芽依(大阪教育大学2年生)
正司円(大阪教育大学卒業・フリーランス)
西村愛美(相愛大学4年生)

Va 
中村文香(大阪音楽大学卒業・フリーランス)
丸山圭一(KPK)

Vc  
北川次郎(相愛大学卒業)
永野泰子(KPK)

Cb 
小川桂範(KPK)
小柳文(KPK)

Fl 
青木麻衣(大阪音楽大学卒業・フリーランス)
杉本雄祐(KPK)

Ob 
伊藤早紀(大阪教育大学卒業・フリーランス)
伊藤有里(神戸大学卒業・フリーランス)
西海佳奈(KPK)
野高千愛(KPK)

Fg 
豊田陽菜(大阪音楽大学卒業・フリーランス)
村上未帆(KPK)
桃川大毅(KPK)

Hr 
嶋﨑海(大阪教育大学卒業・オオサカンメンバー)
吉岡基(KPK)

Klassische Philharmonie        Kansai 第3回演奏会

~拓かれた新たな扉~


2024年2月12日(月・祝)
16:00開場 17:00開演
住友生命いずみホール

(JR大阪環状線 大阪城公園駅 下車徒歩5分)

演奏 Klassische Philharmonie Kansai
指揮 藤井貴宏

入場料 
一般:前売 ¥2,500   当日 ¥3,000    
25歳以下:前売 ¥1,500  当日 ¥2,000(当日年齢を確認する証明書をご持参ください)
全席指定


※就学前のお子様はご入場いただけません。


チケット取り扱い
いずみホール チケットセンター
06-6944-1188(10:30~17:00 / 火、日、祝休み)

または

チラシQRコードから申し込みいただけます。


主催 Klassische Philharmonie Kansai

プログラム

歌劇「魔弾の射手」序曲 op.77 / C.M.v.ウェーバー

Ouvertüre zur Oper "Der Freischütz" op.77/ Carl Maria von Weber

 

交響曲 ニ長調 / L.ケルビーニ

Sinfonia in re maggiore / Luigi Cherubini

 

交響曲 第8番 ハ長調 D944 「ザ・グレート」 / F.シューベルト

Sinfonie Nr8 C-dur, D944 “Die Große” / Franz Schubert

Klassische Philharmonie Kansai

コンサートミストレス : 森田玲子

2nd ヴァイオリン首席 : 近藤緑

1st Violin 高野能成、 阿曽沼和代、 丸山圭一、 堀江彩子、田崎祐成、 前川萌香、小杉萌絵

2nd Violin 大田健、井上敏之、桑原七音、 大槻かほる、榎本このは、 中司貴子、芳賀節子

Viola 金子享平、田村凜果、 関桃代、 八畠敦、 小坂智子、 横田篤子

Cello 岩田暢子、 竹内徹、 小池修行、 永野泰子、 勝見潤子

Contrabass 児島弘明、 片岡充照、 小川桂範、小柳文

Flute 井上聡美、杉本雄祐、 神垣香織

Oboe 西海佳奈、 野高千愛、 伊藤有里

Clarinet 山下めぐみ、 廣田大空、渡邊真希、大倉久和

Bassoon 斉藤哲、 村上未帆、 桃川大毅

Horn 竹本一茂、 吉田徹、 吉岡基、土居凜乃

Trumpet 今井良雄、 今井香織

Trombone 久保圭之、 東方裕太、金村優祐

Timpani 吉田知子

Klassische Philharmonie        Kansai 第2回特別演奏会
~イタリアに憧れて~


2023年3月25日(土)
15:00開場 16:00開演(19:15終演予定)
住友生命いずみホール

(JR大阪環状線 大阪城公園駅 下車徒歩5分)

演奏 Klassische Philharmonie Kansai
指揮・オーボエ 藤井貴宏
ソプラノ独唱 佐藤康子


入場料 
一般:前売 ¥2,000   当日 ¥2,500    
25歳以下:前売 ¥1,000  当日 ¥1,500(当日年齢を確認する証明書をご持参ください)
レイトチケット(3部の蝶々夫人からお聞きいただけるチケット):¥1,500(当日のみ)
全席当日座席指定

※13:00から開場窓口にてチケットを座席指定券に交換の上ご入場ください。
※就学前のお子様はご入場いただけません。


チケット取り扱い
いずみホール チケットセンター
06-6944-1188(10:30~17:00 / 火、日、祝休み)
下記のQRコードから申し込みいただけます。
チケット予約はこちらから
https://forms.gle/HSTFbyADVUJrvao59


主催 Klassische Philharmonie Kansai

16:00~
管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV 1068 / J.S.バッハ
Overtüre Orchestersuite in D-Dur BWV 1068 / Johann Sebastian Bach

アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 / W.A.モーツァルト
Eine kleine Nachtmusik K. 525 / Wolfgang Amadeus Mozart

 

 

16:55頃~
セレナード第10番 変ロ長調『グラン・パルティータ』K.361 (370a) / W.A.モーツァルト
Serenade Nr. 10 in B-Dur 「Gran Partita」KV 361(370a) / Wolfgang Amadeus Mozart
※オーボエ:藤井貴宏

 

 

18:00頃~
「蝶々夫人」ハイライト / G.プッチーニ
Madama Butterfly~Highlight/ Giacomo Puccini
ソプラノ:佐藤康子
Soprano / Yasuko Sato
第二幕第一場 「ある晴れた日に」
第二幕第一場   ハミングコーラス(※Vn Solo 森田玲子)
第二幕第一場 「坊やの母さんは」
第二幕第二場  前奏曲
第二幕第二場 「名誉を守ることができなければ名誉のために死ぬ…おまえ? おまえ?小さい神さま!」

         

交響曲第4番「イタリア」 イ長調 作品90, MWV N 16 / F.メンデルスゾーン
Sinfonie Nr. 4 in A-Dur op. 90; MWV N 16  Italienische / Felix Mendelssohn


Klassische Philharmonie Kansai

コンサートミストレス : 森田玲子      

2nd ヴァイオリン首席:近藤緑
1st Violin 
大田健 小嶋麻愛 丸山圭一 井上敏之 津田七愛 堀江彩子 高野能成 大槻かほる 榎本このは 椎﨑里琴

 

2nd Violin  
中司貴子 中谷惠子 阿曽沼和代 濵口真理子 芳賀節子 

茅野瑞季 藤井聡子 田中敬子 佐伯宜代子

 

Viola 相原芸術 周藤英 八畠敦 小坂智子 横田篤子 

高田佳代子

 

Cello  岩田暢子 永野泰子 永野武 勝見潤子 小村知佳 

竹内徹


Contrabass  児島弘明 小川桂範 小柳文 林大和


Flute  杉本雄祐 神垣香織 井上聡美


Oboe/English horn  西海佳奈 鏡谷実那 野高千愛 伊藤有里


Clarinet/Basset horn  山下めぐみ 渡邊真希 大倉久和  

廣田大空


Bassoon  斉藤哲  桃川大毅  村上未帆


Horn  竹本一茂 吉田徹  吉岡基 土居凜乃

 

Trumpet  今井良雄 今井香織 穐山大輝

 

Trombone  高橋千足 畠山渉 久保圭之      

 

Cimbasso  高野雅士

 

Timpani  吉田知子                               

 

Bass Drum  新角耕司(Special thanks)

 

Cymbal  片野里香(Special thanks)         

 

Tam-tam   佐藤晶子(Special thanks)

 

Harp  寺澤彩 (ゲスト)           

 

Cembalo  沖田明子(ゲスト)

※2023年3月25日の本公演における大阪府の感染予防チェックリストを以下に掲載しております。

https://drive.google.com/file/d/1pg-QeY8WuLUc1SRtcJqpbEvMcAEx88z0/view?usp=sharing

231012_CA1231_KPK_3rd演奏会_A4_omote_02 (2).jpg
231026_CA1231_KPK_3rd演奏会_A4_ura_03 (1).jpg
221205_CA996_KPK_2nd特別演奏会_A4_omote_04 - コピー.jpg
佐藤康子裏面.jpg

​ソプラノ:佐藤康子(Soprano / Yasuko Sato)

千葉県我孫子市出身。東京藝術大学音楽学部、首席卒業。同大学院修士課程オペラ研究科、同大学博士課程修了。イタリア、モデナ音楽院『オラーツィオヴェッキ』にて学士号取得。声種はソプラノ・リリコで、モーツァルトからヴェリズモまで幅広く歌う。特にプッチーニのオペラ、『ラ・ボエーム』のミミ、『トスカ』タイトルロール、『蝶々夫人』タイトルロールが当たり役となる。とりわけ蝶々夫人は 2008 年のスペインデビューをきっかけとし、メッシーナ、イェーズィ、ロヴィーゴ、トレヴィーゾといったイタリアの中劇場から、イタリア、バリのペトルッツェッリ劇場、パルマ王立歌劇場、フィレンツェ市立劇場マッジョ・ムジカーレ・フィオレンティーノ、スロベニア国立歌劇場、ギリシャ国立歌劇場、アメリカ・シアトルオペラなど各地で公演を重ねる。ヴェルディのオペラでは『オベルト』レオノーラ、『イル・トロヴァトーレ』レオノーラ、『アイーダ』タイトルロール等を演じ好評を博す。2002 年、大学院修士課程在学中、日伊コンコルソ第二位、日本イタリアコンコルソソプラノ特賞を受賞。2005 年、修士課程在学中にイタリアのスポレート実験歌劇場と東京室内歌劇場提携のオペラ公演、ヴェルディ作曲、歌劇『 オベルト』レオノーラ役にてイタリアデビュー。2006 年、リクルートスカラシップ奨学生に選抜され、イタリアへ留学。スポレート実験歌劇場にて二年間の研修をつとめる。この実験歌劇場でライナ・カバイヴァンスカ、レナート・ブルゾン、といったイタリアの大歌手の薫陶を受ける。2007 年、イタリア、トンマーゾ・トラエッタ国際コンクール第一位受賞 2008 年 6 月 スペイン、ハイメ・アラガイ国際声楽コンクール第一位受賞。そのプレミオ(副賞)として 10 月 、スペイン、バルセロナ市サバデルのファランドゥラ劇場 にてプッチーニ作曲、オペラ『蝶々夫人』タイトルロールをつとめ、スペイン各地の新聞、音楽誌で高い評価を受ける。2009 年、10 月 日本音楽コンクールにて第一位、聴衆賞、増沢賞を受賞。2010 年、東京芸術大学大学院博士課程修了、博士号取得。文化庁新進芸術家海外育成制度奨学生に選出。2011 年、イタリア、トーティ・ダル・モンテ国際声楽コンクール最高位、『蝶々夫人』タイトルロールで選抜、優勝。五島記念文化財団、オペラ新人賞受賞。2014 年 6 月新国立劇場において、藤原歌劇団創立 80 周年記念公演『蝶々夫人』タイトルロールにて藤原歌劇団公演デビュー。2016 年NHKニューイヤーオペラコンサート出演。同月藤原歌劇団本公演『トスカ』タイトルロール公演。2017 年 8 月アメリカ シアトルオペラ『蝶々夫人』にてアメリカデビュー。2018 年 1 月『道化師』ネッダ役、7月『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・エルヴィーラ役にて出演、また10月アイルランド、ウェックスフォード国立オペラハウスにてメルカダンテ作歌劇『イル・ブラーヴォ』テオドーラ役を好演。2018 年 12 月、シアトルシンフォニーにてベートーヴェン『第九』出演。

bottom of page